#223 1年後の自分、大切な人達へのお手紙
先日ネットを見ていて、偶然見つけた1年後の自分へ送る手紙を書くカフェに行って来ました。新年という事もあって、良い機会。自分だけではなく、私の人生に関わっている人達へも向けて2通書いて来ました。
#219 ハイブリッドワークに必要なセルフマネジメント
職業によると思いますが、私のようにハイブリッドで働いている方も多いと思います。これから違う働き方を検討している方も含めて、私のセルフマネジメントを今回はシェアしたいと思います。
#218 “効率作業“の先にあるライフジャーニー
週末は効率チャレンジ2023年度末特別版グループセッションを開催しました。今回はハワイ島と繋いで、初バーチャルツアーも開催。皆さんからのシェア、その他のエネルギーを感じとても良い形で2023年度末を迎える事が出来そうです。
#216 様々な角度から見る今後の“キャリア”とは?
皆さんはキャリアと聞いて、どのような事を想像しますか? 先日企業研修を受けたのですが、そこで印象深かったことを少しシェアします。
#215 英語を“活かせる”仕事
皆さんは英語を普段使用している、またはこれから使用して仕事に活かしたいと考えていますか?今回は私の半強制的にバイリンガルとなった経験、またこれから必要になってくると思う事をシェアしたいと思います。
#213 皆さんにとってキャリアとは簡単に何でしょうか?
人それぞれだと思いますが、皆さんにとってのキャリアの意味合いって何でしょうか?そして、それは自分を満たしてくれるものでしょうか?
#208 今が自分にとってのベスト
私の中で最近出たキーワード第3弾!今回は“今が自分にとっての一番ベスト“。特に人に会うとか、思い立った事を出来る範囲で行動へ移す事とか。そんな事を今回は少しシェアしたいと思います。
#201 人生はプロジェクトマネージメント
プロジェクトマネージメントと聞くと、皆さんはどのような事が頭に浮かびますかタスク管理、スケジュール管理、人材確保。これらは全てなくてはいけない要素ですが、私がその中でも忘れていけない事と思う事をシリーズでシェアしていきたいと思います。