#290 自分の応援隊の選抜メンバー
皆さんは周囲に自分の応援隊はいますか?またコミュニケーションの中で、その事を意識した事はありますか?物事を動かす時にキーポイントとなる“応援隊”に関して、シェアをしたいと思います。
以前も何度かこのトピックに関して書きましたが、あらためて私が感じている事をシェアします。
まず仕事の面ですが、ここはかなり応援隊を意識しているかで結果が変わってくるかと思います。
まず自分が取り組む事や、前進させる為のキーパーソンを見極める事が大切。
何故なら誰でも良い訳ではないからです。
その為には、普段のコミュニケーションや観察が重要となってきます。
その人と何度話し合いを繰り返しても、時間だけが経過してしまったという経験はありませんか?
そうであれば、自分の応援隊の選抜を間違ってしまっている可能性があります。
仕事上の応援隊は、結果が伴わないといけません。
その人の事をジャッジするという事ではなく、その観点と視点が大切を私は思います。
プライベートの自分の応援隊ですが、ここは総合的な意味合いで必要だと考えています。
仕事、プライベートに関わらず総合的にサポートしてくれる応援隊。
家族だったり、友人だったりする事が多いと思います。
ですが、人によっては自分の応援隊の存在を感じる方々ばかりではないのではないでしょうか?
時には孤独を感じたり、前進している感じがしなかったりする。
そんな時は、やはり私はご自身に合ったコーチやメンターを探すことをおすすめします。
その選抜ですが、ご自身と合っている方である事がとても重要です!
そして忘れてならないのは、自分の応援隊長の存在です。それは貴方自身。
自分がしっかりと自分の応援隊長になって、変化や荒波が起きた時に舵取りをする。
いかがでしょうか?
皆さんの中で、自分の応援隊の選抜は出来ていますか?
最後になりますが、来月の日帰りリトリートのお申し込みは4月30日が期日となっています。
是非お申し込みお待ちしています!!
日本では既にゴールデンウイークに入っている方々も多いですね。
良い連休となりますように!
そして皆さんにとって、1つでも笑顔が多い1週間となりますように!!
現役プロジェクトマネージャー兼NLPマスタープラクティショナーコーチ
川田真保
この時期は人事異動のある方、新しい環境でスタートする方も多いと多います。
新しいライフスタイルのスタートは、新しい人間関係のスタートでもあります。
仕事のみならず、プライベートでも大きな影響を及ぼす人間関係。
人間関係に深く関わる「断り方」をテーマに、日帰りリトリートを開催します。
2025年5月17日(土) 終日
箱根湯本駅 9:45分集合
お申し込み期限:4月30日(水)
15,000円
注:交通費及び飲食代は含みません
お申し込みはこちらより😊
当日朝、箱根湯本駅で待ち合わせ。ワークショップ会場へ移動し、2時間のワークショップ後、ランチ。その後オプションで日帰り温泉♨️が大まかなスケジュールです!
日帰りで行ける場所で、一緒に質の良い時間が過ごせたら、と思い、関東限定になってしまいますが、箱根を選びました。
非日常空間で一緒に深掘りをして、これからのプラスになる様に繋げる。どういうトピックにしようかと考えた時に、「人間関係を崩さない断り方」に辿り着きました。
先日、一度受けてしまった案件で、途中で「これは私ではなくてもいい仕事だ」と違和感に気づき、断る決断をしました。
こういう事は、仕事でもプライベートでも、良くある事だと思います。
ただここで気づいた時に、
行動を起こすタイミングを客観的に考えられるか
なるべく早く、影響度が低い時に断れるか
など、最終的に自分と相手が win-win になれる状況へ持って行けることが、総合的な交渉力に繋がると思います。
日本人の素質として、断るのが得意という人は少ないかも知れませんが、ただ NO と言うだけではなく、どうしたら信頼や関係を崩さずに断れるか、と言うのは自分自身の健康を守る為にもとても大切だと思います😊
皆様とお会いする事を楽しみにしています🌷